我が家に「TP-Link CPE510」を導入してみました。
離れた建物でインターネットを使えるようにしたいけど、
新規契約するのは高いという場合は、かなり良い選択肢ではないでしょうか。
「TP-Link CPE510」で通信費節約
私の場合は、通信費節約の目的で、「TP-Link CPE510」を導入することになりました。
というのも、郊外の田舎暮らしで、親と敷地内別居をしているのですが、
親世帯、子世帯のそれぞれでインターネット回線を契約するのはもったいないので、
我が家のインターネット回線に、親の家からも繋げれるようにしよう!というアイデアです。
位置関係は以下のようになっていて、家同士は繋がっていないです。
なんか、形書いただけですが広く見えますね・・・田舎なので土地があるだけです。(/ω\)
決して豪邸ではありません。
中継機を使えば、繋がるか?
我が家は新しいWi-Fiルーターを購入したので、旧機種を中継機として使ったらいけるか?
と試してはみたものの、そもそも我が家からは電波がほとんど届いてない・・・
家の中間地点に、中継機を置ければ良いのでしょうが、
いかんせん、家と家の間は庭になっていて、電源供給が不可能。
家と家が繋がっているような豪邸ではなく、ただ単に家と家が離れているだけです。
残念ながら、中継機を置けるような場所が無いです。。。
メッシュWi-Fiを購入すれば良い?
えぇ、メッシュWi-Fiも検討はしました。
しかし、決してごうt(ry
家と家が離れているので中間地点で電源供給するのが難しいです。
そもそも、メッシュWi-Fiは高いんです!! 買えないよ( ̄▽ ̄;)!!
バッファロー「AirStation connect」WTR-M2133HS/E2S だと4万円以上します・・・
豪邸にはおすすめだと思います。 (もういいって
「TP-Link CPE510」がコスパ最強?
というわけで、辿り着いた結論が「TP-Link CPE510」です。
送信・受信で2台必要ですが、1台1万円程度で購入できるので、合計2万円くらいです。
メッシュWi-Fiと比べると、半額くらいのコストですね!! d(≧▽≦*d)
※ただし、送信側・受信側のそれぞれでWi-Fi環境を構築するには、それぞれにWi-Fiルーターが必要になります。
私の場合は、既存のWi-Fiルーターを使い回しましたが、新規で全て用意する場合はもう少しコストかかりますね。
有線接続だけでいいよという場合は、CPE510にLANケーブル挿せば繋がりますよ!
私のような使い方だと、せいぜい数十mくらいですが、
2.5km以上の長距離通信ができるらしい w( ̄o ̄)w オオー!
設定方法
1台目を「Access Point」、2台目を「Client」として設定する
送信側(インターネット回線を契約している側)を「Access Point」に接続し、
受信側を「Client」に接続します。
我が家の場合は、送信側、受信側の双方で、図のSwitchの部分にWi-Fiルーターを接続してます。
1台目の設定「Access Point」
<管理画面へのログイン>
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/710/
1. CPEとPCを接続する
A. CPEのLAN0ポートと、
PoEアダプターのPoEポートを接続。
B. PoEアダプターのLANポートとPCを接続。
C. PoEアダプターをコンセントに接続。
2. PCに固定IPアドレスを設定する
・IPアドレスを192.168.0.10に設定
・サブネットマスクを255.255.255.0に設定
3. 管理画面にログインをする
ウェブブラウザから192.168.0.254 にアクセスし、管理画面を開く。
<「Access Point」設定>
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/730/
Quick Setupを行う
ステップ 1: Quick Setup-> “Access Point”を選択 –> Nextを選択
ステップ 2: IPアドレスの設定
CPEの工場出荷時のIPのアドレスは192.168.0.254ですが、ルータのIPアドレスに合わせて変更が必要です。
例: ルーターのIPアドレスが192.168.1.1だった場合はCPEのIPのアドレスは192.168.1.x (2~254のどれか)に設定し、サブネットマスクは255.255.255.0に設定します。
※初期設定のままだと2台目を設定時にIPが重複してしまうため、
1台目は192.168.0.251等に変更しておきましょう。
ステップ 3: SSID とパスワードを設定
SSID: (Wi-Fiの名前を変更) セキュリティ: WPA-PSK/WPA2-PSKPSK パスワード: (Wi-Fiのパスワードを設定) |
ステップ 4: Finishをクリックし、設定適用まで1分ほど待ちます。
2台目の設定「Client」
<管理画面へのログイン> 1台目同様なので割愛
<「Client」設定>
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/730/
Quick Setupを行う
ステップ 1: Quick Setup-> “Client”を選択 –> Nextを選択。
ステップ 2: IPアドレスの設定
1台目同様、IPアドレスを設定します。
2台目は192.168.0.252等に変更しておきましょう。
ステップ 3: Surveyをクリックすると、接続可能なWi-Fiをスキャンするので、接続するアクセスポイント側のCPEのWi-Fiを選択してください。securityタイプを確認後Connectをクリックしてください。
※1台目を検索するので、1台目の電源も入れておいてください
ステップ4: さきほど確認したsecurityタイプを設定し、アクセスポイント側のCPEのWi-Fiパスワードを入力しNextをクリックします。
ステップ 5: Finishをクリックして設定が適用されるまで1分ほど待ちます。
以上で、2台とも設定完了です。
結論、快適です
「TP-Link CPE510」を導入し、我が家・親の家の両方でWi-Fiを利用することができるようになりましたo(>∇<)o ヤッタァ
本来は、本体を屋外に設置するようですが、どちらも屋内の窓際に置いてます。
そのような状態ですが、特に不便はなく、快適にWi-Fi接続できています。
田舎暮らしだと我が家と同じような環境の方もいらっしゃるかと思います。
毎月数千円の節約になるので、試してみる価値はあるのではないでしょうか。
ご参考になれば幸いです。
コメント
コメント一覧 (31件)
初めまして、こちらの記事を拝見してCPE510を購入してみました。
しかしながらパソコンの知識があまり無い為、設定がうまくいきません。
アクセスポイント側の設定はうまくできたのですが、クライアント側の設定ができない状況です。
クライアント側にはインターネット環境がなく、ノートPCが1台とWiFiルーターがあったほうがよいのかと思いWiFiルーターも用意しております。
IPアドレスを固定する為に、WiFiルーターに優先で接続し、IPアドレスを固定しましたが、管理画面のログインができません。
もしよろしければクライアント側の設定方法を詳しく教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
ちさとさん
クライアント側の設定する際に、クライアントを置く場所で設定をする必要はありません。
アクセスポイント側の設定がうまくいったのであれば、そのまま2台目も設定しちゃいましょう。
(我が家の例で言うと、親の家ではなく、2台とも我が家で設定しました)
2台を隣に置いた状態で設定は完了させてしまい、その後で2台目をクライアントとして置きたい場所に移動すればOKです。
クライアント側のWiFiルータはその後で設定すれば良いかと思います。
初めまして。機械に疎いので質問したいことがありコメントさせていただきました。
こちらの記事を参考にしてCPE510を購入し、もうすぐ届く予定なのですが、ごっつんさんのおうちのパターンでいくと
どちらのお家にもそれぞれWi-Fiルーターがいるのでしょうか?
それとも親の家側に当たる方に必要なのかがよくわからなくて。。。
レベルの低い質問をして申し訳ありませんがお答えいただけると助かります!!
ミーさん
ご指摘の通りで、基本的にはそれぞれの家にWiFiルーターが必要です。
※有線で接続するだけであれば不要なのですが、WiFi環境構築のためには必要です。
CPE510のみでOKかのような記事になっており失礼しました。追記させていただきます。
私は既に持っていたWiFiルーターをそのまま使いました。
初めまして。いきなりの質問で失礼いたします。
CPE710の購入を検討しております。CPE710をクライアントモードにして、Buffalo製のWiFiルーターに接続可能だと思われますか?と言いますのも、TP-LinkのHPにはCPE710どうし、または、CPE510どうしを接続した図ばかりで、同機種2台セットでの運用に限られるのではないかという疑問が生じました。TP-Linkのサポートには問い合わせたところ、「同機種どうしの運用しかできない」と言われたのですが、「他社製品との接続は保証しない」という意味ではないかと勝手に都合のいいように解釈しまして…
ごっつん様はCPE510と他社製WiFiルーターの接続を試したりしていないかと思い質問しました。もちろん、実際に購入して上手くいかなかったとしても、自己責任で対応します!
むら〜のさん
私は試したことはないのでお答えできないですが、サポートに問い合わせて回答いただいているのであれば、残念ながらおそらく無理なのでしょう。
最終的に2台購入するつもりで、お試しいただいても良いのかもしれませんが、
仮に接続できたとしても目的とする長距離間の通信はできないかも知れませんね。
お力になれず申し訳ないです。
こんにちは。
今cpe510の設定につまずいています。
Google192.168.0.254 と検索しようとしてもアクセスできないと表示されて先に進めません。
パソコンと本機はLANケーブルで繋いでいますが、パソコンと本機が接続されているかどうかの確認のやり方も分からなくて、、、
機械に弱く申し訳ございません。
よろしくお願いします。
さっちんさん
直接見れないので詳細はわからないですが、機器の接続方法が正しいか、PCの固定IPアドレスの設定ができているかを再確認していただき、
192.168.0.254 にアクセスしてみてください。
接続については、公式のセットアップビデオ見てみてもよいかもです。
https://www.tp-link.com/jp/support/download/cpe510/#video
初めまして。
CPE510を②台購入して母屋と離れ(約20m)離れた距離間には障害物が無い畑。
母屋でPCからアクセスポイント→クライアントを設定出来たのですが、離れにクライアント側CPE510とルーターを移動させて設置したのですが、ルーターだけ認識はするのですがインターネット🛜に繋がりません。
何処が間違えているのでしょうか?
よろしくお願いします。
河野英二さん
確認かなり遅くなってしまいました・・・すみません。
その後、いかがでしょうか。
2台のIPアドレスですが、「1台目は192.168.0.251等」の0の部分はルータのIPアドレスと合わせる必要があります。
これが合ってないとルータには接続できていても、インターネット接続ができません。
おそらく、上記が要因ではないかと思うのですが。一度ご確認してみてください。
私も似たような環境で導入を検討中です。
上の最後の図のピンク色の円は、それぞれの家に(CPE510 とは別に)Wi-Fi アクセスポイントを設置しているということですよね?
「私の家」の端末をアクセスポイントモードにして親の家の方にアンテナを向ければ、庭ぐらいの広さだったら、CPE510 でカバーできちゃうんじゃないか、もしかしたら、親の家に Wi-Fiアクセスポイントを追加で置かなくても、CPE510 の電波が届いちゃうんじゃないかと思ったのですが、無理そうでしょうか?
ふじたさん
確かに。
購入する際に2台セットで使うのが前提のようだったので、私は2台購入しました。
私は試してませんが、説明書を読むと「AP Router」モードというのがあるようでして、
通常のルータとして、より広い範囲をカバーできるとのことなので、1台でもカバーできちゃう可能性はありますね。
https://www.tp-link.com/jp/support/download/cpe510/
ど素人ですが、こちらのHPを参考にさせて頂き、離れた場所にWi-Fiやカメラの設置が出来ました。
助かりました。ありがとうございました。
maresさん
お役に立てたなら光栄です!
これは指向性を無視出来る商品なのでしょうか?
同メーカーのCPE710はアンテナ同士の向きを合わせる必要がある理解なのですが、
本製品はいかがでしょうか?
もし指向性が無ければ長距離用中継器のイメージで導入したいと考えています。
ご回答頂けると幸いです。
シンジさん
私も製品に詳しいわけではないですが、HPの説明からすると、本製品も同様かと思います。
「内蔵13dBi 2×2デュアル偏波指向性MIMOアンテナ」とのことです。
https://www.tp-link.com/jp/business-networking/outdoor-radio/cpe510/
こんばんは。こちらの商品を2台購入して今設定が終わったのですが、1台目アクセスポイント側は全てのランプが点灯してるのに、2台目のクライアント側はパワーとLANのランプして点灯していません。
なぜでしょうか?
あぽらんどさん
パワーとLANの横にある4つのランプについてです。
1台目は「Access Point」のため4つ全て点灯しますが、
2台目は「Client」のため、ワイヤレス信号の強度に応じて点灯します。
1台目と2台目の向きを合わせるなどして状況変わらないでしょうか。
ご返事ありがとうございます。
本体の向きを調整しましたがランプがパワーとLANランプしか点灯しませんでした。
そこでもう一つ質問なのですが、ルーターのipアドレスが192.168.10.1なのですが設定のさいにアクセスポイント側が192.168.0.251
クライアント側が192.168.0.252に設定してるのですが合っていますか?
よろしくお願いします。
アポランドさん
以下で設定したらうまくいくでしょうか。再トライしてみてください。
・アクセスポイント側:192.168.10.251
・クライアント側:192.168.10.252
ありがとうございます。
無事に設定できました^ – ^ 本当に感謝です!
ありがとうございました!
アポランドさん
設定お疲れ様でした。
うまくいったんですね! よかったです♪ ヾ(≧▽≦)ノ
初めまして!CPE510を1台購入しました。
家にWi-Fiが繋いでありBUFFALOでWi-Fiを飛ばしています。200mぐらい離れた所にハウスがあり防犯カメラを接しております。(Wi-Fi環境なし)
この場合はどのようにCPE510を設定し、カメラに接続すればよろしいでしょうか?
家でノートパソコンは無線LANで使っています。
どうかよろしくお願いします。
追記
現在家ではAC1200のTP-Linkを使っています。ここでは2台使っているので、CPE510も2台必要ですか??
ぽんさん
初めまして!家側とハウス側に1台ずつ必要ですね。(CPE510が2台必要です)
お使いのBUFFALOは家の中用と考えていただくのがよいです。
CPE510の設定は、記事を参考いただき、
家は「Access Point」、ハウスは「Client」として設定してください。
カメラのことはよくわかりませんが、有線LAN対応しているのであれば、CPE510にLANケーブルで接続するだけで良いかと思います。
お早いお返事ありがとうございます!!
わかりやすい説明ありがとうございます!
カメラはWi-Fiで接続なのですが、ハウスの方のClientに設定すると、ハウス側のCPEがWi-Fiになる考えでよろしいのでしょうか??
カメラはWi-Fi接続ですか。
そうしたら、ハウス側のCPEに別途Wi-Fiルーターを接続する必要があるかと思います。
Wi-Fi環境構築しちゃえば、ハウスで作業される際にスマホとかも接続できるので便利ではありますね♪
CPEに適しているWi-Fiルーターはありますか?
ハウスにWi-Fi環境は最高ですね🥹
んー、私の場合は屋内利用なのでテキトーに安いのを使ってますが、
屋外、ハウスってなると過酷な環境なのでちょっと考えちゃいますね。
CPE510をもう一つ繋げて、「AP Router」設定するのもありかもしれません。
・Access Point
In this mode, the AP will act as a central hub for different wireless LAN clients. Multi-SSID is also available in this mode, which supports up to 4 different SSIDs and passwords.
(このモードでは、AP はさまざまな無線 LAN クライアントの中央ハブとして機能します。このモードでは、最大 4 つの異なる SSID とパスワードをサポートするマルチ SSID も利用できます。)
・Client
With client mode, the device can connect to a wired device and works as a wireless adapter to receive wireless signal from your wireless network.
(クライアント モードでは、デバイスは有線デバイスに接続でき、ワイヤレス ネットワークからワイヤレス信号を受信するためのワイヤレス アダプターとして機能します。)
・AP Router
In this mode, the device enables multi users to share Internet. The wireless port share the same IP to ISP through Ethernet WAN port. The Wireless port acts the same as a LAN port while at AP Router mode.
(このモードでは、デバイスは複数のユーザーがインターネットを共有できるようにします。ワイヤレス ポートは、イーサネット WAN ポートを介して ISP に同じ IP を共有します。ワイヤレス ポートは、AP ルーター モードでは LAN ポートと同じように機能します。)
ハウスの隣に作業場があるので濡れない所には置けます!
簡単に言うと、ハウス側にもう1つCPEを取り付け安いBUFFALOのWi-Fiルーターを買って取り付ければハウスにもWi-Fi環境が整うという考えで大丈夫ですか?
難しくて理解できなくてすみません🙇🙇
はい、それで大丈夫です!
(屋外ならCPE3台目を取り付けたほうがよいかな?の案でしたが、作業場があるならよいですね。)
快適環境構築のためにも設定がんばってください(o尸’▽’)o尸゛フレーフレー
本当に助かりました😭
やってみます!!